本会は、アパタイトなど生体材料を用いて口腔の骨格系の欠陥を治療することを目的とするとともに、医学・生物学に立脚した人工歯根の開発と応用(人工歯根療法)を目指して、昭和63年に設立されました。設立以来長年、定例会と講演研修会を開催するほか、アートシステムの人工歯根療法の実地研修(講習会)も併せて行って参りました。人工歯根療法を中心に、顎口腔を一つのまとまった臓器としてとらえ、機械臓器の概念と生体力学的観点を導入し、器官特性を考慮した口腔科臨床医学の新しい体系の確立を目指しております。
- 設立趣意書
- 開催履歴
第16回AART研究会・日本免疫病治療研究会 総会
場所 東京都港区 西原研究所 2F
講演テーマ
Ⅰ.油壺セミナーおもしろ話
Ⅱ.現代医学の盲点の克服と三大難治性疾患の謎の究明
Ⅲ.重力エネルギーを導入した「顔と口腔の医学」の新しい口腔治療法
Ⅳ.歯と骨と生体力学で解く「重力」の謎と「重力進化学」の創始
日本免疫病治療研究会・アート研究会実習講習会
場所 東京都港区 西原研究所2F
内容
◆AART研究会実習講習会
人工歯根実習
バイオマテリアル/バイオメカニクス時代の西原流口腔医療の実際
実習Ⅰ)
1.アパタイト顆粒断髄法
2.歯周病バルカン固定・嵌入再植
3.狭窄歯列弓拡大法 Expansion
4.顔面歯列弓変形症治療法
実習Ⅱ)
人工歯根植立術実習(講演/実習)
◆日本免疫病治療研究会
ニューロン・ミトコンドリア共鳴診断法実習
抗生物質、抗ウイルス剤を判定することによる治療的診断法実習
第15回日本免疫病治療研究会・アート研究会 総会
場所 東京都港区 西原研究所 2F
講演テーマ
1)油壺おもしろ話
2)口腔疾患治療と難治性疾患治療法と生活習慣矯正法
3)内臓が生み出すこころ」生命の自己実現の話
4)体のしくみの究明と「患者革命」
日本免疫病治療研究会・アート研究会 実習講習会
場所 東京都港区 西原研究所2F
内容
病気治療診断法 実習
・歯列矯正実習 ・人工歯根療法 ・口腔機能療法・機能外科療法(HAP歯髄断髄
アート研究会実習講習会
場所 東京都港区 西原研究所
内容
人工歯根療法実習講習会
変形症新型矯正装置
アート研究会 人工歯根療法実習講習会
場所 東京都港区 西原研究所
内容
人工歯根療法と歯科口腔疾患の機能外科療法
ミトコンドリア博士の人工歯根療法
わけの解らない免疫病の根治療法-赤ちゃんから子供、成人、老人まで-
ミトコンドリア免疫病治療法について
アート研究会実習講習会・日本免疫病治療研究会講習会
場所 東京都港区 西原研究所
内容
人工歯根療法の実際
顎口腔の機能療法・機能外科療法の実際
アート研究会実習講習会・日本免疫病治療研究会講習会
場所 東京都港区 西原研究所
内容
口腔の機能療法と機能外科療法
手術療法の実際 点滴・手術着・孔布
人工歯根植立実習・縫合実習
機能療法の装置の実際、変形症矯正新型装置
アート研究会人工歯根療法研究会
場所 東京都港区 西原研究所
内容
口腔機能治療・変形症・免疫病治療・人工歯根療法
「顎口腔疾患の根治治療法」と「人工歯根療法」の実習
アート研究会
場所 東京都港区 西原研究所302号室
内容
第1部 容姿・容貌の矯正治療
第2部 ミトコンドリアと免疫病の関係について
日本免疫病治療研究会・アート研究会共催 アート(AART)・容姿・容貌矯正療法実習講習会 免疫病治療法実習講演会
場所 東京都港区 西原研究所302号室
内容
第1部
容姿・容貌・歯列矯正療法実習 10名
講演「容姿・容貌の医学―変形症の治し方」
美呼吸体操・容姿矯正術・徒手矯正術
Expansion矯正・Activator矯正の実習・外科矯正術実習
第2部
免疫病治療法実習講演会 10名
講演「免疫病の本態の解明」「神経・筋肉疾患」
実習講習会実技
アート(AART)人工歯根療法実習講習会 セメント質・固有歯槽骨・歯周線維関節を誘導する世界初の人工歯根療法
場所 東京都港区 西原研究所302号室
内容
第1部
口腔科手術療法について
人工歯根療法・歯の移植手術療法
手術実習・点滴・切開・縫合・移植術
第2部
人工歯根療法実習
実際症例・相談と解説・疑義応答
日本免疫病治療研究会・アート研究会共催 免疫病治療法実習講演会 アート(AART)容姿・容貌矯正療法実習講習会
場所 東京都渋谷区 京セラビル 2階会場
内容
第1部
容姿・容貌・歯列矯正療法実習 10名
講演「容姿・容貌の医学―変形症の治し方」
美呼吸体操・容姿矯正術・徒手矯正術
Expansion矯正・Activator矯正の実習
第2部
免疫病治療法実習講演会 20名
講演「免疫病の本態の解明」「神経・筋肉疾患」
実習講習会実技
アート(AART)人工歯根療法実習講習会
場所 東京都渋谷区 京セラビル 2階会場
内容
口腔科手術療法について
人工歯根療法・歯の移植手術療法
手術実習・点滴・切開・縫合・移植術
人工歯根療法実習
実際症例・相談と解説・疑義応答
日本免疫病治療研究会・アート研究会共催講演会
場所 東京都千代田区 学士会館 203号室
内容
講演Ⅰ
“Cerebrospinal Fluid as Clinical Marker of Neurological Diseases:Advances in Neuroprotective Therapies “ S.H.Parvez, 通訳 平野 功 先生 D.Sc, Director:Neuroendocrine Unit, French National Research Center
講演Ⅱ 「コーエンザイムQとミトコンドリアの代謝について」山本 順寛教授 東工大バイオメカニクス学部
講演Ⅲ 「カテコールアミンと生体防衛機構」 吉岡 正則教授 摂南大学薬学部
講演Ⅳ 「エネルギー代謝の障害と精神神経疾患」西原 克成 日本免疫病治療研究会会長 生命エネルギー医学会代表
アート研究会 研修会
場所 東京都渋谷区 京セラ株式会社 東京原宿事業所
内容
第1部
アパタイト療法・人工歯根療法研修会
◎講義「支持機械臓器の手術療法の心得」人工歯根植立術実習、縫合手術実習、点滴実習、豚の下顎骨を使用
第2部
変形症・免疫病機能性疾患治療研修会
変形症は形に表れにくい機能性の疾患の免疫病の形に表れた症状です。顎と背骨を中心とする身体の変形症の原因は、寝相・片噛み・口呼吸の三つの連鎖する悪習癖です。免疫病の発症はこの変形症の原因のほかに骨休め不足と冷たい物中毒を加えたもので、人により種々様々な症状を呈します。
実習を以下の三つに分けて行ないます。
講義「エネルギーとその代謝の障害が機能性疾患の原因だった」
一.共通な呼吸体操、睡眠体操、光線治療について
二.変形症の矯正訓練
三.免疫病の生活指導法
アート研究会定例会-15周年-
場所 東京都千代田区 学士会館203号室
内容
講演Ⅰ 「口腔疾患と免疫病の関係」 西原克成
講演Ⅱ 「歯周疾患の生体力学療法 アクチベーターによる挺出歯の嵌入法」 西原克成
講演Ⅲ 「顔面変形症の生体力学療法 歯列拡大法expansionとactivatorの同時併用療法」 西原克成
講演Ⅳ 「アパキシル」ガム療法報告 西原克成
講演Ⅴ 「人工歯根療法の実際」 西原克成 (1)フルブリッジコース(2)免疫病治療後に行なう人工歯根療法
第12回アート人工歯根医療法・免疫療法研究会
場所 東京都千代田区 学士会館本館
内容
講演Ⅰ 「各講演についてのダイジェスト報告」 西原克成
講演Ⅱ 「患者さんの生命のための咬合治療とは何か? 医者の偏狭な考えを患者さんで実践しないために」 西原克成
講演Ⅲ 「人工歯根療法を応用した口腔治療の実際」 西原克成
第2回アート口腔治療研究会
場所 東京都千代田区 学士会館本館
講演
1)新しいライフサイエンス「臨床系統発生学」と口腔科臨床医学
2)「進化の法則と日本経済」その1-沈没しないための力学対応-
3)会員症例報告
4)生体材料および生体力学と小手術を活用した新しい口腔治療の実際
5)口腔・顔面の医学と全身疾患(免疫病)との関連について 口腔科臨床医学の歴史と新世紀の展望を含めて
第1回アート容姿-矯正、免疫治療、歯科口腔治療実習研修会
場所 東京都渋谷区 京セラ 原宿ビル
内容
1. 総合解説
歯列矯正、容姿、容貌の矯正トレーニング実習
咬合平面の矯正(アクチベーター方式)
構成咬合実習
顔の矯正
顔の左右差の矯正トレーニング法実習
2. 口呼吸矯正法
鼻(美)呼吸の習得法トレーニング法実習・舌習癖矯正法実習
口呼吸矯正トレーニング・正しい呼吸筋肉トレーニング
睡眠姿勢矯正トレーニング
3. 人工歯根植立実習
1)豚の顎による植立実習 顎模型によるプレパ―レーション実習
2)移植・再植術の実習
3)造堤術・切開と縫合の実習
第3回アート容姿・免疫治療研究会のご案内
場所 東京都千代田区 学士会館本館
内容
講演Ⅰ 「未来免疫学」 新潟大学医学部教授 安保 徹
講演Ⅱ 「組織適合抗原と免疫病」 東海大学医学部教授 猪子英俊
講演Ⅲ 「新しい人工歯根の開発研究」「咀嚼・呼吸と免疫力の関係」「国際学会報告」
アート実習研修会
場所 東京都渋谷区 株)京セラ 原宿ビル
実習
第一部 人工歯根療法・口腔治療
実習1 「人工歯根療法と口腔治療の新理論」 西原克成
実習2 「新型人工歯根治療の実際と歯の移植・再植の実際」 西原克成
第二部 容姿-矯正治療・免疫治療
実習3 「変形症と免疫病の謎の解明と治療法の究明」
実習4 「刺絡療法の論理と実際」
実習5 「変形症の矯正治療実習と免疫病治療法の実際」
-矯正法・呼吸法の実習を中心に-
疼痛治療の実際
リウマチ治療の実際
アトピー治療の実際
喘息血液疾患治療の実際
痔と腰痛治療の実際
第2回アート容姿・免疫治療研究会
場所 東京都千代田区 学士会館本館
講演
1)生命進化を脊柱で見る頭蓋と椎骨の進化学
2)口呼吸は容姿・容貌のテキ 容姿・容貌の矯正治療と免疫病の克服治療法
3)現代医学の盲点と生命科学の統一理論 西原克成
第11回アート人工歯根医療法・免疫療法研究会
場所 東京都渋谷区 京セラ 原宿ビル
講演
「生体力学を導入した人工歯根療法の新体系」西原克成
「会員の症例自由発表-質疑応答-」アート研究会会員
「台湾大学での「アート人工歯根療法」講演報告 森田芳和
「免疫病の治療と「アート人工歯根療法」の実際 西原克成
国際学会招待講演報告
「脊柱の進化学」「顔面骸骨の進化学」ナポリ海洋研究所(世界最古)訪問報告 西原克成
第1回アート口腔治療研究会
場所 東京都千代田区 学士会館本館
講演
1)生体力学を導入した口腔臨床医学の新体系
2)生活習慣5つの誤りとアート口腔治療の実際
3)進化学・免疫・骨髄造血の謎の究明
第1回アート容姿・免疫治療研究会
場所 東京都千代田区 学士会館本館
講演 西原克成
1)生命の進化を顔で見る-力学対応進化学-
2)子育て5つの大罪
3)現代医学の盲点と生命科学の統一理論 -容姿・容貌の矯正治療と免疫病の克服治療法
第12回講演研修会
場所 東京都文京区 株)松風 研修室
講演
「アート式顎顔面変形矯正術とアート式口腔治療術」西原克成
会員発表
(1)症例報告 大阪市 中道 哲
(2)症例報告 函館市 岡本 歩
(3)症例報告 大阪市 柳本信夫
講演
「生命進化と歯の学問」 西原克成
講習会
実習 手術手技、人工歯根植立
第7回定例会
場所 東京都文京区 株)松風 東京営業所
出席総人数 39名
講演
「口腔治療と生体力学 -治療義歯を応用した困難な症例について-」加藤武彦 (歯科補綴)
研究発表
「人工歯根療法の実際的処置」 西原克成
解説
「ハイブリッドタイプの免疫器官 -人工骨髄造血巣の誘導-」 西原克成
第7回講演研修会
場所 東京都文京区 株)松風 東京営業所
出席総人数 33名
講演
「審美歯科の流れとその実践」松尾 通 目黒区歯科医師会会長(歯科矯正)
研究発表
「骨性癒着と天然型人口歯根のバイオメカニクス」 西原克成
第6回定例会
場所 東京都文京区 株)松風 東京営業所
出席総人数 37名
講演
「咀嚼の大切さ -その生化学的背景-」斎藤 滋 神奈川歯科大学教授(口腔生化学)
研究発表
「新しい人工歯根・人工関節・人工骨の開発と生体力学」 西原克成
第6回講演研修会
場所 東京都台東区 株)ヨシダ 内
出席総人数 38名
講演
「獣医科領域における歯列矯正およびインプラント」川瀬 清 川瀬獣医科病院(獣医科学)
研究発表
「歯科口腔科領域での生体力学の導入と咀嚼器官の機能外科療法の実際」西原克成
厚生省治験報告
「新しい人工歯根の治験経過報告」 吉田敏男 東京都立駒込病院口腔科
研修
「歯の移植・再植術の実際の図説」 西原克成
第5回定例会
場所 東京都台東区 株)ヨシダ 内
出席総人数 60名
講演
「咀嚼器官としての顎顔面頭蓋の構造力学」遠藤萬里 東京大学理学部教授(人類学)
「最新の生体材料の開発と応用」筏 義人 京都大学生体医療工学研究センター教授(生体材料)
研究発表
「アパタイト療法・人工歯根療法の基礎ならびに実地臨床と口腔科臨床医学の考え方」西原克成
第5回講演研修会
場所 東京都台東区 株)ヨシダ 内
出席総人数 41名
講演
「精神科医からみた口腔の諸問題」 鈴木 龍 鈴木龍クリニック(精神医学)
研究発表
「系統発生における支持機械臓器の変遷と代謝臓器の条件」 西原克成
厚生省治験報告
「新しい人工歯根の治験経過報告」 吉田敏男 東京都立駒込病院口腔科
研修
「歯の移植・再植術の実際の図説」 西原克成
第4回定例会
場所 東京都台東区 株)ヨシダ 内
出席総人数 64名
講演
「脊椎動物の歯の進化と顎口腔構造の変遷」酒井琢朗 愛知学院大学名誉教授(比較解剖学)
「有限要素法と顔面骸骨消化器部分の生体力学」中桐 滋 東京大学生産技術研究所教授(材料力学)
治験報告
「結合組織癒着様式のアパタイト人工歯根の治験について」 西原克成
研究発表
「歯科口腔科臨床と機械臓器の概念-正しい人工歯根療法のために-」西原克成
第4回講演研修会
場所 東京都台東区 株)ヨシダ 内
出席総人数 62名
講演
「口腔治療における全身管理と鎮静法について」住友雅人 日本歯科大学助教授(歯科麻酔)
「結合組織癒着様式のアパタイト人工歯根の治験について」治験報告 茂木信夫 東京都立駒込病院口腔科医局長
研究発表
「口腔周辺の習癖と口腔疾患について」―生体材の有効な応用のための周辺情報系― 西原克成
研修
(1)「アパタイト療法および人工歯根療法の実際とその研修」(その4) 咀嚼機能の小外科―歯の移植・再手術、歯周外科、人工歯根療法―
(2)症例発表・症例検討
第3回定例会
場所 東京都新宿区 家の光会館(農協会館)
出席総人数 71名
講演
「歯の移植術について」内田 稔 日本歯科大学教授(口腔外科)
「外来刺激による歯根膜の変化について」 高橋 和人 神奈川歯科大学教授(口腔解剖学)
研究発表
1. 「新しい様式のアパタイト人工歯根(国際学会報告)」西原克成
(1)周囲のセメント様物質の形成について (2)人工歯根の有限要素法による力学的解析
2. 「口腔領域のアパタイト療法の試み」 西原克成
(1)歯の移動術について (2)人工歯根療法のための造堤術
研修
「アパタイト療法および人工歯根療法の実際とその研修」(その3)
(1)自家歯の再植・移植術の実際(2)歯周疾患について
第3回講演研修会
場所 東京都台東区 株)ヨシダ 内
出席総人数 81名
講演
「生命力学の歯科口腔の領域への応用」堤 定美 京都大学助教授 生体医療工学研究センター(生体力学)
「日常臨床のための口腔腫瘍の知識と最新の口腔癌治療について」 小村 健 千葉県がんセンター頭頸科医長
研究発表
「アパタイト療法と人工歯根療法の基礎を臨床」 西原克成
研修
「アパタイト療法および人工歯根療法の実際とその研修」(その3)
(1)自家歯の再植・移植術の実際 (2)歯周疾患について
第2回定例会
場所 東京都台東区 株)ヨシダ 内
出席総人数 84名
講演
「有限要素解析の背景および生体力学への応用」中桐 滋 東京大学生産技術研究所教授(材料力学)
「歯周接合(dento-periodontal junction)とその破壊」秋吉正豊 化学療法研究所長、東京医科歯科大学名誉教授(病理組織学)
研究発表
「歯科口腔疾患の新しい考え方とその治療法について」西原克成
第2回講演研修会
場所 東京都台東区 株)ヨシダ 内
出席総人数 60名
講演
「口腔インプラントにおけるX線の検査」 古本啓一 日本歯科大学教授(歯科放射線学)
研究発表
「人工歯根の基礎的病理所見」 ―成犬の健常顎骨と人工歯根周囲組織について― 西原克成
研修
「アパタイト療法および人工歯根療法の実際とその研修」(その2)
第1回講演研修会
場所 東京都台東区 株)ヨシダ 内
出席総人数 74名
講演
「合成ハイドロキシアパタイトの開発と臨床応用」 青木秀希 東京医科歯科大学医用器材研究助教授(医用材料無機)(現在 同教授)
研究発表
「アパタイト療法と人工歯根療法の考え方」西原克成
研修
「アパタイト療法および人工歯根療法の実際とその研修」(その1)
第1回定例会(設立総会)
場所 東京都台東区 株)ヨシダ 内
出席総人数 68名
講演
「病理学者のみた人工歯根」石木哲夫 新潟大学歯学部教授(口腔病理学)(現在 福岡歯科大学学長)
「歯牙移植の長期経過」 山内寿夫 山口大学名誉教授(口腔外科)
研究発表
「アパタイト療法人工歯根療法の試み」西原克成