西原ワールド アート医研

【美呼吸テープ】睡眠中無意識に剥がしてしまう

Q. 美呼吸テープを、睡眠中、無意識に剥がしてしまうのですが、何か良い方法があれば、教えて下さい。
A. 睡眠中に剥がしてしまう場合は、血中の酸素濃度が低下して、息苦しくなり、無意識に取ってしまっていると考えます。
その場合以下の状況があります。

1.鼻の通りが悪く、美呼吸テープで強制的に唇を閉ざすので、空気の流入量が少なく、血中の酸素濃度が低下している。
2.横向き寝の睡眠姿勢である。横向き寝の場合、頭の重さとなどで下側の鼻が詰まりやすく、空気の流入量が減り、この場合も血中の酸素濃度の低下で息苦しくなり美呼吸テープを剥がしている。

鼻から空気が十分入る状況になれば、美呼吸テープを剥がされないと考えます。