従来の歯科医学では見過ごされてきた機能臓器の概念と生体力学の諸法則をわかりやすく解説.寝相・片噛み・口呼吸などから引き起こされる顎口腔系の機能性疾患の診断と治療について症例を交えて記述した.
第I編 理論的背景
はじめに-私の研究の歩みにてらして…2
第1章 口腔科医学史概論…7
第2章 新しい医学・生命科学の概論…14
第3章 歯と骨の科学について…39
第4章 口腔科臨床医学の新体系-病気の科学と健康の科学-…53
第II編 バイオメカニクスと顎・口腔の臨床
第1章 顎・口腔に生ずる器質性の疾患…68
第2章 顔と口のバイオメカニクス-顎・口腔疾患の診断と治療の新しいパラダイム-…86
第3章 口腔疾患の全身的影響と生体力学…102
第4章 口腔に関連する習癖と顎・口腔疾患について…117
第5章 顎関節症の診断と治療…138
第6章 習慣性顎関節脱臼の診断と治療…157
第7章 歯周疾患の生体力学的要因と機能外科療法…172
第8章 免疫疾患と口呼吸習癖との関連-人類特有の疾患と免疫学の概念-…187
おわりに…209
索引…213
医歯薬出版/¥7,000(税別)/2000